
行政書士法人シグマ様
旅行業登録に関する業務特化型ウェブサイトです。
ウェブサイト制作の意図や構造
行政書士法人の開設に合わせて、事務所総合サイトとは別に、専門業務の1つに特化したウェブサイトのご依頼を頂きました。
更新システムを導入しつつ、リスティング広告とも相性が良いようにトップページは1枚ものランディングページ型、各個別ページは一般的ウェブサイト型のレイアウトを採用するとともに、スマートフォンからの閲覧時には電話ボタンが自動表示される構造になっています。(PCやタブレットからは見えません)
ウェブサイトのデザイン
旅行業界の方が訪問されるウェブサイトであることから、違和感のないよう旅行パンフレット的な部品・デザインも組み込みながら、全体としては新規開業のイメージが前向きになるよう、爽やかな色や写真でデザインしました。
また、ウェブサイト訪問者に複数人で組織される行政書士法人ならではの安心感を抱いてもらえるよう、トップページ冒頭で(小さくでも)メンバーの行政書士さんを写真で配置・紹介しました。
スピーディな業務進行を印象付けるよう、飛行機の写真をヘッダー画像に使用しました。
関連性の高い記事
The following two tabs change content below.

士業事務所のウェブ集客・活用のコンサルティングと営業用ウェブサイトの制作に13年超携わっています。 クライアントは行政書士、社労士、司法書士、税理士、弁護士等の士業事務所さんで、日本全国、幅広く対応中。
Twitter : https://twitter.com/WAMOFLOW

最新記事 by IWAMOTO (全て見る)
- 九州(福岡)の士業ホームページ制作にも直接対応いたします - 2020年11月10日
- ご相談の予約や完成までのスケジュールについて - 2020年10月11日
- 【2020年】士業ホームページにいま導入を検討したい仕組み - 2020年9月6日
- 迷惑メールの標的にならないための4つの対策 - 2020年9月3日
- 【制作事例】石川県金沢市の行政書士事務所様(ビザ申請) - 2020年8月26日