
北海道の相続手続きの専門ウェブサイト(全国対応)
北海道札幌市の行政書士さんの業務特化型ウェブサイトを制作させていただきました。
ウェブサイトのデザイン
ウェブから相続の相談先を探すにあたって、信頼できる情報量と安心を感じる雰囲気の両立を目指しました。トップページに主要な情報を集約して一カ所で全体像をザッとつかめる構造をとるのと同時に、文字情報ばかりが画面を占有しないように多少大きめのサイズで画像を添える調整を行っています。
全国対応のサービスであることから、どこの地域から閲覧する場合でも「顔の見える事務所」「開かれた事務所」を感じてもらえるように、事務所や担当者さんの写真も配置しました。
ウェブサイト制作の意図や構造
トップページはサイドバー無しのLP型、個別ページはサイドバー有りの一般的な形式のウェブサイト(融合型)です。
WordPressを導入し、公開後の記事更新はご自身で行っていただける仕組みです。スマートフォン閲覧時は、同じコンテンツの横幅や配置が調整されるレスポンシブデザインです。LINEで連絡を取りたい人のために、トップページやサイドバーにLINE窓口の告知を入れています。
関連性の高い記事


最新記事 by WAMO (全て見る)
- 弊社は設立10周年を迎えました - 2023年2月22日
- 【2022-2023】年末年始の休業のお知らせ - 2023年1月10日
- ホームページを更新する時間はどうやって捻出すればいい? - 2022年9月1日
- 業務案内ページの業務名(地域名)だけ置換して別業務のページを作るデメリット - 2022年8月27日
- ホームページを作ったら検索順位を上げるために相互リンクしたほうがよい? - 2022年8月26日