
行政書士C&A法務事務所様
主に車関係の行政手続きを取り扱う、行政書士事務所自体のウェブサイトです。事務所のウェブサイトとはいえ、取扱業務に比較的専門性があることから、どちらかといえば業務特化型ウェブサイトに近い構成といえます。
ウェブサイト制作の意図や構造
行政書士事務所の移転に合わせて、それまでのウェブサイトを完全にリニューアルしたいとのご要望を頂きました。
ご希望の中には、「営業色は前面に出さないほうがよい」といった内容が含まれていましたので、「お任せください!」「何件の申請実績!」などの情報はできるだけ控えるようにしました。
ほか、レスポンシブWebデザインの採用により、スマートフォンやタブレット等の各種端末に対応。スマホでの訪問者に対しては、自動的に電話ボタンが表示されるため、相談・問い合わせをしてもらいやすい作りになっています。
ウェブサイトのデザイン
車に関する行政書士ウェブサイトは、どちらかといえば文字中心、かつ、文字サイズも小さなものが多いのが現状でした。それらの競合ウェブサイトに対して、個人のお客さまからも一目で「わかりやすそう」「相談しやすそう」というイメージを持ちやすいように、やわらかな雰囲気の中に図表やイラストを配置しました。
また、「何件の申請実績!」等のアピールを行わない代わりに、訪問者に対する安心要素として、業務案内ページには実際に業務で使用する書類の画像を多めに配置。「日々、業務を取り扱っている事務所だな」というイメージを、間接的に抱いてもらいやすいように配慮しました。
関連性の高い記事


最新記事 by IWAMOTO (全て見る)
- 九州(福岡)の士業ホームページ制作にも直接対応いたします - 2020年11月10日
- 【2021年1月】ご相談の予約や完成までのスケジュールについて - 2020年10月11日
- 【2020年】士業ホームページにいま導入を検討したい仕組み - 2020年9月6日
- 迷惑メールの標的にならないための4つの対策 - 2020年9月3日
- 【制作事例】石川県金沢市の行政書士事務所様(ビザ申請) - 2020年8月26日