
行政書士ともに事務所様
建設業許可の申請を主力業務とする、東京都千代田区の行政書士事務所さんです。今回制作したホームページも、建設業許可、特に建築一式に重点を置いたものになっています。
ウェブサイト制作の意図や構造
建設業許可申請は行政書士業務の中でも主要なものであり、競合するホームページも多数あることから、単に「建設業許可」とするのではなく、ホームページ訪問者にとってできるだけ業種やサービス内容が特徴的に映るよう、コンテンツとして落とし込む内容から打ち合わせを重ねました。
また、文字で記載するだけでは瞬時にサービスの特徴や事務所のイメージが湧きにくいため、代表者の天春さんにご協力いただき、作業風景や申請の様子などを写真に撮影して各ページ・サイドバー等に当てはめました。
さらに、訪問者の安心に繋がるよう、公開当初からホームページ全体をSSL証明書で暗号化して、URL表示部分に「https://」で鍵マークが表示されるようにしました。
スマートフォン対応、スマホからの閲覧時は画面サイズが調整され、電話番号ボタンが自動表示されます。
ウェブサイトのデザイン
瞬時に「建設業」「建築」をイメージしやすい画像を配置するとともに、同時に青空をベースにした背景で爽やかな雰囲気になるよう心がけました。
緑をメインカラーとしつつ、「安心感」「親しみやすさ」だけでなく、専門家の「信頼感」も同時にホームページから感じてもらえるよう、色味や割合を調整しました。
関連性の高い記事


最新記事 by WAMO (全て見る)
- 弊社は設立10周年を迎えました - 2023年2月22日
- 【2022-2023】年末年始の休業のお知らせ - 2023年1月10日
- ホームページを更新する時間はどうやって捻出すればいい? - 2022年9月1日
- 業務案内ページの業務名(地域名)だけ置換して別業務のページを作るデメリット - 2022年8月27日
- ホームページを作ったら検索順位を上げるために相互リンクしたほうがよい? - 2022年8月26日