
K&S司法書士事務所様
司法書士事務所自体の総合型ホームページ(コーポレートサイト)です。
ウェブサイト制作の意図や構造
以前のホームページが公開から数年経過し、実際の取扱業務・サービス内容との間にも一部ずれが生じつつあるとのことで、スマートフォン等への対応とともに、それまでのウェブサイトを完全にリニューアルしたいとのご要望を頂きました。
レスポンシブWebデザインを採用し、パソコンからタブレット、スマホまで、ホームページの構造がブラウザーや端末の横幅に応じてシームレスに自動調整されます。
また、スマートフォンからの閲覧に対しては、電話ボタンが自動表示。ページのフッター部分に必ず表示される「ウェブ相談申込み」や「お問い合わせフォーム」とあいまって、閲覧者の都合に合わせて複数の相談方法から選択が可能です。
また、今回は外部で更新しているブログも統合したいとのご希望から、事務所ホームページ内でのブログ更新が可能な仕組み・デザインを取り入れました。
ウェブサイトのデザイン
以前のホームページは、おそらく対企業向けのサービスの信頼性向上を目的として、黒系統のカラーを多様したものになっていました。
現状では対個人向けのサービスも主要業務であるとのことでしたので、ベースカラーは心機一転、明るいイメージを抱いてもらえるよう白系統に変更しました。
ヘッダーに画像のスライドショーを設置して、限られたスペースで複数の告知を行うとともに、最初のスライドには主要業務エリアが一目でわかるよう、神奈川県と東京都のイメージ画像を配置しました。
関連性の高い記事


最新記事 by WAMO (全て見る)
- 弊社は設立10周年を迎えました - 2023年2月22日
- 【2022-2023】年末年始の休業のお知らせ - 2023年1月10日
- ホームページを更新する時間はどうやって捻出すればいい? - 2022年9月1日
- 業務案内ページの業務名(地域名)だけ置換して別業務のページを作るデメリット - 2022年8月27日
- ホームページを作ったら検索順位を上げるために相互リンクしたほうがよい? - 2022年8月26日